- Takayu Hot-Spring Resort
- Arinomamano ONSEN
高湯よもやま話
高湯温泉の歴史や出来事など…
高湯温泉 紅葉情報(平成27年9月7日)
2015/09/07 | 高湯温泉観光協会
[H27.9.6斎藤茂吉の歌碑とミネザクラの紅葉]
まだ9月が始まったばかりですが、スカイライン浄土平周辺では日ごとに紅葉・黄葉が進んでいるようです。夏の緑と比べると、なんとなく黄色っぽくなっている気がするという段階から、一日ごとに黄色や赤がはっきりしてきています。
天気が良くないため、朝晩の冷え込みはそれほどではありませんが、日中あまり気温が上がらず、日差しもない という天候が8月後半からずっと続いています。
そのせいか紅葉が例年より早めです。
[H27.9.6桶沼(おけぬま)展望台付近]
桶沼展望台付近では、ミネザクラが赤くなってきました。またナナカマドの実が今年は多く赤くなっていますし、オオカメノキの実も赤から濃紫色に熟してきています。ヒロハツリバナの赤い実も熟して、はじけてきました。探してみてください。登山道の林床ではマイヅルソウの実が赤く色づき、葉は黄色になってきました。
桶沼の登山道は樹木に覆われた狭い道で歩きにくいかもしれませんが、上から下まで(頭上から足元まで)見どころが豊富です。
[H27.9.6 桶沼の紅葉]
例年ですと桶沼の紅葉の見ごろは9月末~10月初旬ですが、このペースだと今年は 9月半ばには見ごろを迎えるかもしれません。
桶沼(おけぬま)のコース案内は↓コチラ
http://www.bes.or.jp/joudo/vc/sansaku/course3.htm
吾妻山トレッキングマップは↓コチラ
http://www.takayuonsen.jp/pic2/tremap.jpg
最新記事はこちら
- 高湯温泉昔ながらの山宿「静心山荘」
- 高湯温泉のSDGsの考え方
- 高湯温泉じゃらん人気温泉地ランキング2021
- 共同浴場あったか湯の新樋完成
- 高湯温泉ショートストーリー「5年目のハネムーン」
- 高湯温泉とNHK朝ドラ「エール」
- 高湯温泉のスキー全盛時代(発掘資料)
- 庭坂湯町と高湯~いにしえからの温泉
- ヌル湯と高湯~いにしえからの温泉
- 高湯温泉 旅館玉子湯 今昔話
- 高湯温泉~湯山人ブログ更新しました7
- 高湯温泉~足湯の効能について
- 高湯温泉~湯山人ブログ更新しました6
- 高湯温泉の西側にある「信夫硫黄鉱山跡」
- 高湯温泉「温泉神社と薬師堂」
- 高湯温泉 春の芽吹きと収穫
- 高湯温泉 冬の日の安達屋旅館2
- 高湯温泉 冬の日の安達屋旅館
- 高湯温泉 冬の日の旅館玉子湯
- 高湯温泉の夜の風景
- 高湯温泉 白濁湯の謎
- 高湯温泉 紅葉情報(平成27年9月23日)
- 高湯温泉 紅葉情報(平成27年9月7日)
- 湯めぐり宿泊御朱印帳で湯桶ゲット
- 高湯温泉宿泊湯めぐり御朱印帳(期限が無期限になりました♪)