- Takayu Hot-Spring Resort
- Arinomamano ONSEN
高湯よもやま話
高湯温泉の歴史や出来事など…
高湯温泉~湯山人ブログ更新しました3
2014/11/02 | 永山博昭
今回はのんびり館の紹介です。この宿は「高湯温泉のんびり館」と「信夫温泉のんびり館」の2軒が姉妹館として組合員登録をしています。
高湯温泉は白濁した硫黄泉、信夫温泉は無色透明な単純泉で、それぞれの宿で違う温泉を楽しめます。浴槽もいろいろな種類を所有しており、信夫温泉のんびり館では「露天風呂付き洋客室」があります。
最新記事はこちら
- 高湯温泉の名物おみやげ「湯花」
- 旧米沢街道 李平宿へ至る高湯ミドルルート
- 高湯温泉の新名所「薬師堂」
- 高湯温泉昔ながらの山宿「静心山荘」
- 高湯温泉のSDGsの考え方
- 高湯温泉じゃらん人気温泉地ランキング2021
- 共同浴場あったか湯の新樋完成
- 高湯温泉ショートストーリー「5年目のハネムーン」
- 高湯温泉とNHK朝ドラ「エール」
- 高湯温泉のスキー全盛時代(発掘資料)
- 庭坂湯町と高湯~いにしえからの温泉
- ヌル湯と高湯~いにしえからの温泉
- 高湯温泉 旅館玉子湯 今昔話
- 高湯温泉~湯山人ブログ更新しました7
- 高湯温泉~足湯の効能について
- 高湯温泉~湯山人ブログ更新しました6
- 高湯温泉の西側にある「信夫硫黄鉱山跡」
- 高湯温泉「温泉神社と薬師堂」
- 高湯温泉 春の芽吹きと収穫
- 高湯温泉 冬の日の安達屋旅館2
- 高湯温泉 冬の日の安達屋旅館
- 高湯温泉 冬の日の旅館玉子湯
- 高湯温泉の夜の風景
- 高湯温泉 白濁湯の謎
- 湯めぐり宿泊御朱印帳で湯桶ゲット